こちらは玄関タイルの見本帳です。他にもいーーぱいあります。お高い系ですと、凹凸がもっとあったり、色合いも担当じゃなく、わざと汚してあるものもありました。汚してあるというと、ネガティブになりますが、ダメージジーンズみたいなオシャレな感じで、あえてしていますという類のものです。
一応参考程度に、見ましたが、普通のグレードにしました。
この中から選びました。

2階の玄関はカッコいい系にしたかったので、No.4ブラックです。

ちなみに、汚れが目立たない(歩いた跡がつきにくい)タイプは、中間色だそうです。白や、黒というのは、目立つそうです。そのため黒は玄関の中だけにして、外の玄関ポートと階段は雨風にさらされるので、黒はやめました。
選んだ色はNo.10の少しパープルブラウン(照明の光で少し色が飛んでます)

この色は、親世帯の1階部分も同じ色になりました。
当初はNo.3グレー色だったのですが、2階にあがる階段をこの色にしたので、母が合わせてくれました
グレーはわたしの好きな色で、寝室のクロスにグレーを使いたいと考えていた色でした。
玄関周りにグレーも合うと思うのですが、若干、犬走りの色(コンクリート)とかぶるような気もするので、No.10の色はいい感じかと思います。
外壁が白なので、コントラストがきれいになることを願っています!
ちなみに、テカテカした鏡面ぽいタイルは、きれいでカッコいいのですが、汚れが目立つそうです。メーカーにもよると思いますが、ごま塩みたいな柄が入っていたり、凹凸が少しあったほうが、むしろ汚れが目立ちにくいそうです。
今住んでいるマンションの玄関は、クッションフロアーなのですが、柄は黒とグレーと白のごま塩みたいな感じで、全く汚れが目立たないです。全体的に汚れているのかもしれませんが、目立たないので助かっています。あえて掃除をサボらないように、汚れが目だつタイプをセレクトするのもありかもしれませんね。
ただ、その場合は、靴墨には要注意です!!あれは何故だか落ちません
早い者勝ち! あなたのお名前、残ってる?
家づくりやインテリア集
家づくりを楽しもう!
イケア
インテリアを楽しむ♪
住まいに関する情報が登録されています
住まいブログ集
カテゴリ毎に別ウインドウで開きます

人気ブログランキングが開きます

一応参考程度に、見ましたが、普通のグレードにしました。
この中から選びました。

2階の玄関はカッコいい系にしたかったので、No.4ブラックです。

ちなみに、汚れが目立たない(歩いた跡がつきにくい)タイプは、中間色だそうです。白や、黒というのは、目立つそうです。そのため黒は玄関の中だけにして、外の玄関ポートと階段は雨風にさらされるので、黒はやめました。
選んだ色はNo.10の少しパープルブラウン(照明の光で少し色が飛んでます)

この色は、親世帯の1階部分も同じ色になりました。
当初はNo.3グレー色だったのですが、2階にあがる階段をこの色にしたので、母が合わせてくれました

グレーはわたしの好きな色で、寝室のクロスにグレーを使いたいと考えていた色でした。
玄関周りにグレーも合うと思うのですが、若干、犬走りの色(コンクリート)とかぶるような気もするので、No.10の色はいい感じかと思います。
外壁が白なので、コントラストがきれいになることを願っています!
ちなみに、テカテカした鏡面ぽいタイルは、きれいでカッコいいのですが、汚れが目立つそうです。メーカーにもよると思いますが、ごま塩みたいな柄が入っていたり、凹凸が少しあったほうが、むしろ汚れが目立ちにくいそうです。
今住んでいるマンションの玄関は、クッションフロアーなのですが、柄は黒とグレーと白のごま塩みたいな感じで、全く汚れが目立たないです。全体的に汚れているのかもしれませんが、目立たないので助かっています。あえて掃除をサボらないように、汚れが目だつタイプをセレクトするのもありかもしれませんね。
ただ、その場合は、靴墨には要注意です!!あれは何故だか落ちません

早い者勝ち! あなたのお名前、残ってる?







住まいブログ集






コメント